Mosaic 4色
正統派のノルディックデザインのモザイク柄(ランチョンマット)

トラディショナルなノルディックデザインのMosaicはバイカラーヤーン(1本の1糸に2配色)による綾織りで織られており、幾つものダイヤモンドパターンを柔らかく浮かび上がらせています。

綾織りはヨコ・タテ糸を2本もしくは3本浮かせて、1本をくぐらせる組織です。糸を浮かせることにより柄を作り出しています。
(Mosaicの場合は6本浮かせている箇所もあります。)


実際に糸を浮かせているので、立体的なダイヤモンドが浮かびあがっています。

綾織りに加えて独自のバイカラーヤーンにより、柔らかく掠れた風合いを生み出しています。

ホワイト1色に見えますが、グレージュの糸も使用することにより、より絣と立体感が増しています。

Greyのヨコ糸、White/BlackとBlueのタテ糸は同じバイカラーヤーンです。
